H30.03.26(月)現在施工中、O様邸の上棟式を執り行いました。
お天気もポカポカ日和で上棟日和!!
そして今回も今人気の平屋のお家を建てていきます。
施主様ご家族が揃って来られていて興味深くお家全体を見られており、完成を楽しみにしてくださっていました。
そして写真2枚目で、「1Fを1」と文字が書いてあるのが分かりますか?
これは、文字を見ながらこの柱が家のどこに組み立てられていくのか分かるように棟梁(大工)が中心になり大工の作成した番付表(組み立て手順書の的なもの)を見て軸組みの組み立てを行い、一連の作業を行っていきます。
3枚目の写真では屋根の下地となる野地板(野地合板)の上に、ルーフィングを貼り防水機能もバッチリです。
O様、本日は誠に上棟おめでとうございます。