ドラマ「わたしのお嫁くん」に美術協力してます

4月12日(水)22:00~放送スタート 毎週水曜22:00~
「わたしのお嫁くん」公式サイト:https://www.fujitv.co.jp/oyome_kun/

現在放送中のドラマ「私のお嫁くん」にLIXILがドラマ内で、リビングと会社の休憩室に使われるセットの協力をしています。

・キッチン【ノクト】

・タッチレス水栓【ナビッシュ】

・床材【ラシッサ Dフロア】

を採用しています。

ドラマは、主人公は仕事はできるが生活面はいわゆる”ズボラ女子”の速水穂香と、その後輩が”お嫁くん”としてルームシェアをすることになり・・・

そのルームシェアするマンションで採用されています。

【キッチン・ノクト】

デザイン性と機能性を兼ね備え”暮らしを魅せる”をテーマにした、自分らしい暮らしに合わせてコーディネートできるシステムキッチンです。

オリーブグレイ

こちらのキッチンは、主人公が勤務している会社の休憩スペースで採用されています。

今までのキッチンのイメージとは違って、家具と一体化したようなシステムキッチンです。

コウノキ

こちらのキッチンは、主人公がルームシェアするマンションで採用されています。

今回は”オリーブグレイ”と”コウノキ”色ですが、他にも多彩な色をご用意。
自分好みのキッチンが見つかるかもしれません。

タッチレス水栓【ナビッシュ】

蛇口に手をかざすだけで吐水と止水ができるタッチレス水栓【ナビッシュ】です。
時代に合った非接触の水栓なので、水廻りを清潔を保ちます。

水栓だけの交換も可能です。


床材【ラシッサ D フロア】

今回マンションのフロア材に使われているのは「クルミF」という商品です。
樹種ごとに違う質感を楽しめる「リアルフイール」仕上で、本物の木の感触を追求した商品です。高い抗菌性能も発揮します。

ドラマで使われたセットをご覧になりたい方は

LIXIL公式サイトhttps://newsroom.lixil.com/ja/20230427_01

にて、ご覧ください。室内360度見渡せますよ。



ゴールウイークの営業時間について

ゴールデンウイークの営業時間については下記の通りとさせていただきます。

         

            ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。

2023年4月28日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : jouir-housing

【先進的窓リノベ事業】と【こどもエコすまい支援事業】

国土交通省、経済産業省、環境省による住宅の省エネリフォームを支援する補助金制度が実施されています。

窓から省エネ!今なら国からの補助金で最大200万円
賢い節電対策は
先進的窓リノベ事業+こどもエコすまい支援
補助金を利用してLIXILの水廻りや窓で賢く、お得にリフォーム

【先進的窓リノベ事業】
今ある窓を先進的な断熱性能を持つ、省エネ効果の高い窓に交換することに対して補助金が受けられます。


家の窓断熱リフォームは 約1日で簡単に取り付けができて 光熱費削減にもつながります。

LIXIL先進的窓リノベ事業  
https://www.lixil.co.jp/shoenehojokin/madorinobe/👆

【こどもエコすまい支援事業】
子育て世帯や、若者夫婦の世帯を対象としており、国の基準を満たした建設・工事に対して補助金が受け取れます。

・【先進的窓リノベ事業】との併用も可能です。

LIXILこどもエコすまい支援事業https://www.lixil.co.jp/shoenehojokin/kodomoecosumai/👆

夏の暑さと冬の寒さを快適に過ごすために!この機会に最大200万円 補助金利用してみませんか!!

補助金リフォーム相談を行っていますのでお気軽にお問い合わせください。

ジュイールハウジング株式会社
📞0120-67-0203

こちらからもお問い合わせいただけます。

LIXILリフォームショップ ジュイールハウジング株式会社

https://www.lixil-reformshop.jp/shop/SP00000648/event/142790.html👆

リビングと窓(リプラス)の改築工事(多気郡O様邸)

家屋に隣接する倉庫にトイレと洗面所を増設するにあたり、押入れを解体しリビングを広げて改築することになりました。
同時に天井と床面の張替え・窓も「リプラス」でリフォームもさせていただきました。

before

押入解体前
押入れ解体

押入れを撤去した事で少し広くなりました。天井の雨染みも、板で覆ってさらにクロスを貼っていきます。

窓リフォーム

窓を変えるだけでも夏の暑さと冬の冷気の侵入を抑えることが出来るので、室内の気温を今より快適に保つことが出来ます。

LIXIL「リプラス」なら壁も壊さず既存の窓枠を使って、約1日で取替えが出来る簡単な窓リフォームです。
(左の画像は元の窓枠に新しい窓枠を取り付けるイメージです)

after

前回掲載した洗面トイレです。

押入れがなくなったことでリビングが少し広がり、壁紙と床板も貼り替え明るく広々とした空間に生まれ変わりました。

洗面所の勝手口も、採風窓を取り付け風通しもバッチリ。

窓も「リプラス」の簡単リフォームで完了です。


2023年3月2日 | カテゴリー : 増改築 | 投稿者 : jouir-housing

トイレ・洗面所を増改築しました(多気郡O様邸)

O様邸にて増改築させていただきました。

家屋と倉庫がつながっているO様邸。家屋の横に押し入れを壊して、トイレと洗面所を増設したいとのご希望でした。
同時にリビングも改装もしたいということで一緒に施工していきます。

ご要望

・家屋に隣接する倉庫へトイレ・洗面所を作りたい

・リビングの天井・床の張替え

・窓のリフォーム

    リフォーム内容

    ・倉庫面へ洗面所を増築し、勝手口も設置。リビングにある押入を解体することでリビングも広げることが出来ます。

    押入を解体しトイレ・洗面所を増設していきます。

    押入解体前

      壁を壊し増設していく様子

      リビングに隣接する倉庫内。押し入れを撤去し、壁に穴をあけて洗面所の入り口を作ってます。

      増設部分の内側

      完成

      勝手口から洗面・トイレへ

      倉庫からも出入りできるよう勝手口と手すりを設置

      洗面所とトイレ

      何もなかった倉庫に、段差のない明るく広々とした洗面トイレが完成しました。

      次はリビング側からの入り口などをご紹介します。

      平屋のおうち上棟しました(伊勢市 F様邸)

      F様邸の平屋建てが上棟しました。

      先日F様邸が無事上棟となりました。こちらも最近人気の平屋建て。

      この日は平均年齢30代?の若い大工さん達が、軽い身のこなしであっという間に屋根まで出来上がりました。

      サッシの枠もはめ込み完了です。

      これから外壁や内装に進みます。どんどん出来上がるのが楽しみです!安全に配慮しながらこれからも頑張っていきます。

      F様上棟おめでとうございます。

      2023年2月25日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : jouir-housing

      松阪市で平屋の家を新築しました(S様邸)

      DETA

      建築場所 三重県松阪市

      建築費用 約1490万円

      間取り  5LDK

      敷地面積 154.27㎡(21.79坪)

      延床面積 72.04㎡m(21.79坪)

      工期   4ヵ月

      閑静な住宅街に家族3人ちょうどいいサイズの平屋

      気密性と外部からのプライバシー保護を重点とし、家族3人それぞれのプライベート空間を確保しつつも、いつでも顔を合わせて団らんのひとときを過ごすことができる。そんなステキな平屋が完成しました。

      平屋外観
      正面玄関
      外観全体

      建物内部の断熱仕様

      吹付断熱
      吹付断熱
      吹付断熱

      当初は吹き抜けの天井にし、広々とした空間に見えるようにする予定でしたが、やはり気密性を重視したいとのご要望により、天井を取り付ける事で更なる気密空間になるように変更。
      内部は吹付断熱材でを使う事で、隅々までスキマをしっかり埋め天井を作りました。

      玄関

      玄関
      玄関内側
      玄関ホール
      シューズボックス

      シューズボックスには白い木目をチョイス。玄関全体を白色系にすることで、暗くなりがちな玄関が明るく見え圧迫感を感じられないようにしました。

      リビング

      引違い0窓
      リビング・キッチン
      リビング小窓

      メインリビングは道路に面しているため、外からの視線を感じないよう高い位置に小窓を設置。
      窓が小さい代わりにメインの窓は大きめサイズの窓を取り付け、日中は日差しがたっぷり注ぐ暖かなリビングに。

      洋室1

      洋室

      施主様がメインに使われるお部屋は約14帖のお部屋。クローゼットは2カ所取り付けて収納量を確保しました。

      洋室2

      洋室
      洋室 クローゼット
      洋室
      洋室収納
      クローゼット

      洋室2部屋はどちらも約5.24帖のスペース。こちらも外からの視線が気になるという事で、窓も高い位置での小窓を設置しました。外から見えることはないのでプライバシーも保たれます。

      サニタリールーム

      洗面台
      サニタリールーム
      バスルーム

      メインリビングから繋がるサニタリールーム。一部の壁にア-スカラー色をアクセントカラー取り入れ、バスルームの一部も、洗面の床と木目で合わせ優しい雰囲気に仕上がっています。
      浴室乾燥機とハンガーポールも付いてます。

      トイレ
      トイレ

      トイレも全体的に白を基調に、壁の一部も色を変アクセントを付けました。

      気密性があると、部屋全体の温度差も変わりにくくなるので快適に過ごせますし、窓のサイズや位置を少し変えるだけでプライバシー保護にもつながるS様こだわりの平屋です。

      改めましてS様新築おめでとうございます。

      お問い合わせはトップページの「お問い合わせ」またはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

      ジュイールハウジング株式会社
      フリーダイヤル 0120-67-0203


      2023年1月23日 | カテゴリー : 新築工事 | 投稿者 : jouir-housing

      明けましておめでとうございます

      ~1月6日より営業致しました~

      今年もお客様の”楽しい家づくり”のお手伝いをさせて頂きます。

      どうぞよろしくお願いいたします。

      2023年1月7日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : jouir-housing

      浸水対策と収納にこだわったお家づくり(伊勢市K様邸)

      この地域は水害が起こった場合、床下・床上浸水が起こる可能性のある土地という事で大変ご心配されてたK様。

      浸水を避けることを重視して、1メートルほど高くして施工しました。

      外観は、最近の新築に多く使われているガルバリウム銅板の外壁に、シルバーの玄関・窓枠を合わせたスタイリッシュな建物です。

      高いデザイン性を持ち、軽い・耐熱性・耐久性・熱反射率に優れた素材で人気を集めています。

      玄関も暗くならないよう採光を取り入れられる玄関ドアです。

       

       

       

      玄関ホールもナチュラルな色合いで明るく、シューズボックスもご夫婦にはちょうど良い収納サイズを設置。

      シューズボックスの向かい面には、トイレと可動式の収納棚も設置。収納物に合わせて使えます。

       

       

      キッチンは、落ち着いた色で木のぬくもりを感じられるような雰囲気で、シンク・背面とも収納力も抜群です。

       

       

       

      キッチンに隣接したリビングも、小上がりの畳でくつろげるようにしました。

      家族が集まった時など和やかに団らんの時間が楽しめるようにと、掘りこたつのご希望もあり採用しました。

      小上がりの下を,引出し収納スペースとして活用してあります。

       

       

      トイレも1階はシンプルに2階はアクセントを加えて作られています。

       

       

       

      浴室には、浴室乾燥機を、洗面室にも電動の物干し竿を取り付け、たくさん干せるようにしました。

       

      一室のみウォークインクローゼットです。小さな小窓も取り付け、明るさを確保。

       

       

      各部屋とも収納力もあり、優しい色あいで統一されたナチュラルなお部屋が出来ました。

       

      お問い合わせはトップページの「お問い合わせ」またはお電話にてお気軽にお問合せ下さい。

      ジュイールハウジング株式会社

      フリーダイヤル     0120-67-0203

      2022年12月26日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : jouir-housing