平屋が完成しました。(伊勢市 F様邸)

平屋 伊勢市

DETA

建築場所:三重県伊勢市
建築費用:約1390万円
間 取 り :3LDK
敷地面積:158.29㎡(47.88坪)
延床面積:56.72㎡(17.15坪)

元の家を解体し、新しく家族3人で暮らす平屋が完成しました。

ライフスタイルの変化や老朽化のため、以前の住み慣れた家を取り壊し新しく建て直しました。
ご希望を伺い、限られた敷地や建物スペースを最適に活用できるようご提案。3人で快適に生活でききる平屋が完成しました。

玄関と収納

暗くなりがちな玄関ですが、採光を取り入れられる玄関ドアをチョイス。
脇に小さな窓を取り付ける事で、さらに玄関が明るくなり広く感じる事ができます。
また、小さな窓は少し開けられますので、こもりがちな臭いや湿気対策にも対応しています。

玄関の横にはシューズクロークと、リビング入口の前に収納棚を取り付けました。
どちらの棚も可動式なので自由に収納ができます。

リビング・ダイニング

3LDKのリビングダイニングです。リビングからすぐ各部屋に入ることができます。家族を身近に感じる事ができて安心です。

LDKの奥に小上がりを設ける事で、LDKとは別空間という感じに作りました。また、小上がりの段差を利用して床下収納を設置。
壁を隔てた裏側にオープンクローゼットを設置してあります。

防音設備を完備した部屋

”楽器を使える部屋を”というご要望で、こちらの部屋は、防音完備のお部屋になっています。
隣近所がとても近い建物ですが、気兼ねなく練習することが出来ます。

窓がありそちらからは多少の音漏れはしますが、民家がないので窓を取り付けてあります。

洋室2

壁はアクセントカラーを取り入れ、シックで落ち着いた雰囲気に仕上げています。

洗面所

洗面所にも大容量の収納棚を設置しました。可動式なので自由な収納が可能です。

バスルーム・トイレ

バスルームは、一部の壁にアクセントカラーを取り入れて明るい空間になっています。トイレは白を基調として圧迫感を感じられないようにしました。

この新しい家でご家族3人また新しい思い出を築き、笑いの絶えない温かい住まいになることをお祈りいたします。

ご新築おめでとうございました。

2023年6月3日 | カテゴリー : 新築工事 | 投稿者 : jouir-housing

松阪市で平屋の家を新築しました(S様邸)

DETA

建築場所 三重県松阪市

建築費用 約1490万円

間取り  5LDK

敷地面積 154.27㎡(21.79坪)

延床面積 72.04㎡m(21.79坪)

工期   4ヵ月

閑静な住宅街に家族3人ちょうどいいサイズの平屋

気密性と外部からのプライバシー保護を重点とし、家族3人それぞれのプライベート空間を確保しつつも、いつでも顔を合わせて団らんのひとときを過ごすことができる。そんなステキな平屋が完成しました。

平屋外観
正面玄関
外観全体

建物内部の断熱仕様

吹付断熱
吹付断熱
吹付断熱

当初は吹き抜けの天井にし、広々とした空間に見えるようにする予定でしたが、やはり気密性を重視したいとのご要望により、天井を取り付ける事で更なる気密空間になるように変更。
内部は吹付断熱材でを使う事で、隅々までスキマをしっかり埋め天井を作りました。

玄関

玄関
玄関内側
玄関ホール
シューズボックス

シューズボックスには白い木目をチョイス。玄関全体を白色系にすることで、暗くなりがちな玄関が明るく見え圧迫感を感じられないようにしました。

リビング

引違い0窓
リビング・キッチン
リビング小窓

メインリビングは道路に面しているため、外からの視線を感じないよう高い位置に小窓を設置。
窓が小さい代わりにメインの窓は大きめサイズの窓を取り付け、日中は日差しがたっぷり注ぐ暖かなリビングに。

洋室1

洋室

施主様がメインに使われるお部屋は約14帖のお部屋。クローゼットは2カ所取り付けて収納量を確保しました。

洋室2

洋室
洋室 クローゼット
洋室
洋室収納
クローゼット

洋室2部屋はどちらも約5.24帖のスペース。こちらも外からの視線が気になるという事で、窓も高い位置での小窓を設置しました。外から見えることはないのでプライバシーも保たれます。

サニタリールーム

洗面台
サニタリールーム
バスルーム

メインリビングから繋がるサニタリールーム。一部の壁にア-スカラー色をアクセントカラー取り入れ、バスルームの一部も、洗面の床と木目で合わせ優しい雰囲気に仕上がっています。
浴室乾燥機とハンガーポールも付いてます。

トイレ
トイレ

トイレも全体的に白を基調に、壁の一部も色を変アクセントを付けました。

気密性があると、部屋全体の温度差も変わりにくくなるので快適に過ごせますし、窓のサイズや位置を少し変えるだけでプライバシー保護にもつながるS様こだわりの平屋です。

改めましてS様新築おめでとうございます。

お問い合わせはトップページの「お問い合わせ」またはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

ジュイールハウジング株式会社
フリーダイヤル 0120-67-0203


2023年1月23日 | カテゴリー : 新築工事 | 投稿者 : jouir-housing

地鎮祭(松阪市嬉野町 S様邸)

松阪市嬉野町にて地鎮祭が執り行われました。

 

コロナ渦もあり施主様、弊社スタッフの少人数で行いました。

始まり前は大雨。土地はぬかるみ・水たまりで大変でした。式典の時も、雨が降ったり止んだり困った天気でしたが、終わる頃に晴れました。(もう少し早く晴れてくれれば・・・)

 

 

 

帰りには少し青空もでて、帰社途中は虹も二重に出ていました!現在、着々と工事は進んでいます。

 

少しずつupしますので是非ご覧ください。

 

お問い合わせはお気軽にトップページまたはお電話ください。

 

ジュイールハウジング株式会社       

フリーダイヤル 0120-67-0203

@jouir-housing

2022年10月4日 | カテゴリー : 新築工事 | 投稿者 : jouir-housing

伊勢市で平屋の新築工事を行いました(S様邸)

SW(スーパーウォール工法)使った平屋が完成

 

伊勢市のS様邸 ご夫婦と赤ちゃんの3人暮らし

ご家族が安心・安全・快適で過ごせる『理想の我が家』をSW工法で実現されました。

 

 

外壁に変化を加えたモダンな外観

外壁に変化を加えたモダンな外観

 

【SW(スーパーウォール)工法】とは❓❓簡単に申しますと・・・

🏠自由デザインできる住宅。子育て世代も、シニア世代にも優しくオールシーズン快適に過ごせます。

🏠壁・床・天井が一体した箱型を構成するモノコック構造

🏠モノコック構造とは、元は航空機や車・スペースシャトルといった、固さを求められるものに使われる構造です。

変形しにくく、地震や台風にも強い建物という事なんです。

  • ご自身のこだわりが詰め込める自由な設計が可能
  • 地震や台風など災害にも強い暮らしを守る丈夫な建物
  • 気密性・断熱性を備えいる温度差のバリアアフリー
  • ヒートショックも結露心配なし!1年中快適に過ごせます

 などなど簡単な説明ではありますが・・詳しくはLIXILホームページをご参考に

 

 

 

 

玄関脇には、大容量のシューズクローゼットを設置。ベビーカーも楽々収納OK。コートなども掛けれるポールハンガーもあります。

 

横滑り出し窓

装飾窓を付けることで風通しも良く、明るさも取り入れます。

玄関

ジェスタ2K2 P17型片開きドア

玄関は便利なタッチレスキーを採用。施錠も楽々👌

 

 

 

サティスSタイプ(タンクレス)

サティスSタイプ(タンクレス)

トイレは、空間を広く使えるようにタンクレスを採用。シンプル&コンパクトで掃除も楽々🚽

 

 

 

リビング

リビング

こちらは勾配天井(こうばいてんじょう)と言って、平らな天井より屋根の傾斜を活かした天井にすることでお部屋が明るくなり、広々として開放感を持たせます。

 

 

和室・リビング

和室・リビング

 リビングから見た和室・キッチン・リビング収納です。ちなみに、真ん中の柱にある棚は神棚です。

向かって右には和室を完備。手前の壁にはちょっとした備え付け収納棚を設置してあります。

畳は、赤ちゃんにも安全なように滑りにくく適度なクッション性を持ち、ダニ・カビにも強い畳を使用しています。 

 

  

 

 

キッチン

システムキッチン「アレスタ」

キッチンは壁付型で長さは特注仕様です。人造大理石トップで耐久性に優れ、広々として作業効率も良さそうです。

収納も静かに閉まるスライド式でたくさん収納出来ますし、油汚れも簡単に落とせるのでお手入れもラクチン😊

扉も揺れを感知するとロックされ、揺れが収まると自動解除されるので地震の時も安心です👌

 

 

 

 

 

 

寝室

壁の一部にアクセントウォールでモダンな雰囲気に

寝室はアクセントウォール(部屋の一部にポイントとなる壁)を青系にし、落ち着きのあるお部屋に。

 

 

 

子供部屋

子供部屋

子供部屋

約12帖ほどの広さに、全体を白を基調にし明るい雰囲気の子供部屋👦

やがて必要な時になったら、部屋の中心で壁を作り二部屋にすることも可能です。

 

 

 

廊下収納

寝室前廊下収納

 

廊下収納子供部屋前にも収納(右側)

廊下収納

廊下収納内部

長い廊下も活用し収納スペースをつくりました。廊下にも壁面収納があると大きな収納家具が少なくて済むのでスッキリします。

 

 

バスルーム

アライズZタイプ

バスルームは、洗い場をちょっと広めにとってあり、足元は汚れも付きにくく掃除もしやすい!更にヒヤッとしない「キレイサーモフロア」を使用。浴槽は人造大理石でお湯の冷めにくい「ダブル保温構造」で温かさ長持ちです

大画面のテレビも設置!ゆっくりとバスタイムを楽しめます♨

 

 

 

洗面・脱衣室

洗面化粧台 「ピアラ」

洗面・脱衣室はモダンなスタイルに。写真は見えませんが洗面器も「ひろびろボール&くるくる水栓」でお子様と並んでお支度も余裕です。

 

 

バスルーム・トイレ

バスルーム・トイレ

バスルーム横にはトイレも設置。こちらはご家族メインで。

 

 

 

 

 

「スーパーウォール工法」は、高品質な構造で変形しにくく、台風や地震の揺れにも強く安心をもたらします。さらに、気密性が高いのでお部屋全体の温度差が小さいのが特徴です。

自分たちの自由な設計でライフスタイルにあわせた『理想の我が家』を作ってみませんか?

 

 

これから家づくりやリフォームをお考えの方!是非一度ジュイールハウジングへご相談ください🏠

 

 

 

 

多気郡明和町で収納や動線にこだわった注文住宅工事を行いました

収納や家族の動線を考えたステキなおうちが出来ました 😀

  • 教室スペース

  • インナーガレージ

  • 洗面台

  • リビングルーム・キッチン

  • スタディールームと収納

ナチュラルモダンな外観(正面)

青空に映えるナチュラルモダンな外観

 

ご夫婦とお子様の5人家族で暮らすI様邸🏠

教室も併設するマイホーム作りたいとのご要望でしたので、白い壁のお部屋は日差しが入る場所に教室を設置してあります。

動線の良さや収納の多さ、家族の気配を感じられるようにとご要望を取り入れた設計となってます。

 

 

教室スペース


正面玄関わきに教室を設置してあるので、家族とは別に玄関から少し進んだ場所に生徒さん用洗面台も完備。来たらすぐ手洗いが出来るよう衛生面に配慮👍

玄関も生徒さん・来客用と家族用を分けてありますし洗面も分けることで鉢合わせになり事を避け、家族が気づかい無く使うことができます👍

 

 

 

インナーガレージ

 

インナーガレージと家族用玄関

インナーガレージ。雨の日など人も車も安心です

インナーガレージ内にご家族の玄関を設置。壁もベージュのナチュラルな外観にインナーガレージ側には少し色目を変えた木目のアクセントを加えました。

インナーガレージは車の保護はもちろん、雨の日も濡れず、荷物が多い時もスムーズな移動ができます。

 

 

 

洗面台

 

 

ガレージから入ると洗面室に直結!白を基調にレンガスタイルの壁紙を張り清潔感溢れる洗面室に仕上がっています。

帰宅後すぐに手を洗うことが出来るので便利!そのままリビングへ進ことが出来るからスイス~イと移動が楽ちん😁

洗面台の後ろには可動式収納を設置してあるので使う人に合わせて収納出来ます。

 

 

 

リビングルーム・キッチン

 

リビング

光がたっぷり差し込むリビング

オープン対面キッチン

オープン対面キッチン

 

約16.3帖のリビング。「生活動線をスムーズに」と「常にお子様の気配を感じられるように」とキッチンから見渡せるようなリビングに設計されており正面玄関・家族用玄関・バスルーム・洗面所どこへ行くのもスムーズに移動できます。

キッチンの後ろには約3帖のパントリーがあり可動式の棚も設置。大容量の収納場所を確保しました。

 

 

 

リビング

キッチンから玄関・スタディールーム・収納スペースが見渡せます

 

 

画面左は正面玄関へ続き、アーチの奥には約4.5帖のスタディールーム、右のアーチの奥にも収納スペースを設置。

スタディールーム使用時もキッチンから子供たちの様子が伺えるので安心👍

2階への階段は、リビング階段にすることで降りてきても顔を合わす事ができ家族の気配を感じられます。

構造上どうしても壁柱を入れないといけないため、圧迫感の無いよう壁に飾り穴を作り、階段を使用する気配も感じられるよう設計。

1枚ドンっとあるままだと圧迫感を感じられる壁にはニッチを付けアクセントを取り入れた事によってまた違った表情が生まれます。

(ニッチとは壁にへこみを付ける事により、ただ平面だけの壁ではなくアクセントとなりちょっとした飾り棚としても使えます)

 

 

 

スタディールームと収納

 

スタディルーム

スタディルーム

スタディルーム収納

スタディルーム収納

 

 

収納

左のアーチ奥には収納があります

 

 

 

2階にメインの子供部屋はありますが、目の届くところで学習もできるようにとスタディールームを設置。

お子様はもちろんですが使わないときは奥様の家事ルームとして、またご主人様の書斎としてもOK👌

収納も棚付きとウォークインクローゼットを設置しました。

 

 

 

 

今回は、主に1階をご案内させていただきました。

I様は“希望したことが出来て良かった!”というお言葉をいただき本当に良かったです😊

ありがとうございました<(_ _)>

 

 

 

 

おうちの事何でもお問い合わせください😉

ジュイールハウジング

2022年4月6日 | カテゴリー : 新築工事 | 投稿者 : jouir-housing

I様邸新築工事 

先日、I様邸の上棟が行われました。

いよいよ少しずつカタチになっていきます。

とても楽しみです(*^^)v-

2021年8月31日 | カテゴリー : 新築工事 | 投稿者 : jouir-housing

I様邸の地鎮祭を執り行いました。

前日から雨が降り続いていたのですが、天気の神様も予定をしていたかのように予定時刻に

雨がやみ、とどこおりなく終えることができました。

神様はきっとこれからお施主様とご家族様をこの土地で見守り続けてくれるパワーをとても感じました!

I様、当日はお足もとのお悪い中お疲れさまでした。ありがとうございました。

 

2021年6月25日 | カテゴリー : 新築工事 | 投稿者 : jouir-housing

規格住宅『いちご家』のご案内

ジュイールハウジングでは、このたびちょうどいいローコスト住宅

『いちご家』を開発致しました。若いご家族に価格でも安心できる家づくり。

をコンセプトにこの規格住宅は誕生しました。

『いちご家』の家づくりは、デザインやプラン、設備などを選んでいただく

「CHOICE SYSTEM」でとてもわかりやすくお客さまからも喜ばれております。

コロナ禍でお家時間が増えたこの時期にはご家族の将来のこと、お子様のこと

お家のことなどをゆっくりとお話をされる機会も増えたのではないでしょうか。

そんなときにいちご家のことも話題に加えていただけたらありがたいです。

お問い合わせ ジュイールハウジング株式会社 0120-67-0203

伊勢市S様邸新築工事

 

伊勢市内で新築工事がすすんでおります。お客様のこだわりがつまった平屋のお家!!完成が待ち遠しいです(^O^)/

U様邸BinO WAVE新築工事~完成~

BinO WAVE の施工事例です。今回もワクワクするようなお家が完成しました。

BinO WAVE はガルバリウムの外壁に温かな木のコントラストが効いた外観です!

1.5階のLDKを中心にどの部屋からも家族が集まりやすい設計なのがBinOのスキップフロア住宅の特徴の1つです。

LDKから0.5階上がった部分のフロアはセカンドリビングとしても使えるフリースペースです。ワクワクが広がりますね!!

セカンドリビングからキッチンやリビングにいる家族と常にコミュニケーションが取れます。

隠れ家のようなインサイドストッカーは、書斎やシアタールーム、家族のドレッシングルームなど様々な使い方ができます。

バイクをいじったり、DIYを楽しんだり趣味の部屋としても使えるアウトサイドストッカーです。

2020年6月22日 | カテゴリー : 新築工事 | 投稿者 : jouir-housing